MILD BOTCHI LIFE

仮想通貨XYMのハーベスト収益リアル日記※投資は余力の範囲でね

仮想通貨XYM関連最新情報2022/09/18更新

SNS上での情報を独自解釈で記録

2022/09/23

ノード数と分散性

ノードの分散度合いや報酬のあり方について意見が出ている。

Symbolのノードは現在1100程度だが、ETHのバリデータノードはなんと約42万も存在する。(この数の差はETHがもともとPoWだったから)

シンボルより遙かに分散化が進んでいると思いきや、bitbankMARKETSの記事によると
一部のサーバに8割が依存しているそう。そしてその多くが米国内らしい。

参照

markets.bitbank.cc

シンボルノードも代行サービスのAllnodesに偏っていることを指摘されているが、ざっと数えると全体の4割未満ということで、全体数は違えどイーサほどの偏りは無い。しかしながら圧倒的に数が少なく、NFTバブル崩壊以降トランザクションも減っているかゼロの場合が多い(要はあまり利用されていない)というのは気になるところ。見方を変えれば、本格的に使われる前に投資できるチャンスではある。

PoS銘柄に逆風か

しかしながら、イーサのマージによるPoS化により、同じくPoS系のシンボルも巻き込み事故を食わされそうになっている。先日”PoS銘柄は証券と見なされる可能性が高い”  とSECのトップがコメントした。船長は『証券と見なされた暗号資産は死ぬ』というような意味合いのことを言っていた。PoS銘柄に対してどのような規制が出るのか、あるいはPoS銘柄は全て証券扱いとされてしまうのか、急な方針転換を見逃さないようにしなければいけない。

2022/09/18追記

ハチェット氏からの注意喚起

 

現状、まだ冬は来ていないとのこと。XYMは安値更新。バブル後のXEMに投資していた頃、40円で購入したXEMが30、20、10円台にまで下落し資産の桁がひとつ減った。8円台になって『そろそろ冬も終わるだろう・・・』と思った時にはまさか3円台にまで下落するとは予想していなかった。

 

ハチェット氏は一貫して技術面と価格は切り離して考えている。今年中に面白い発表が控えているということだが、かといってXYM価格か上昇するとは言ってい無い。そもそもPRによって期待を煽り価格を上げることはXYMを証券扱いすることになってしまうし、それは避けなければいけないという考えのもと動いている。

 

しかしながら先日SECのゲンスラー委員長が『プルーフ・オブ・ステーク(PoS)プロトコルを基盤とする暗号資産(仮想通貨)は、すべて証券である可能性が高い』との考えを示した。これはイーサリアムのPoS化が影響していると考えるのが自然。冷え切った市場にさらに水を差したことになる。法律上証券扱いされると決まったわけでは無いが、XRPのように裁判となれば、氷河期が長引く可能性あり。

 

ハチェット氏が言うように、投資の面では今は冬に備える行動を選択すべきかもしれない。サメに食われないように注意しながら。

 

 

2022/08/25

暗号資産全体の地合いが悪い中、今日は特にXYMだけが戻りが悪い。何かあったのかとSNSを覗くと一悶着あった模様。しかし悲観的になることでは無く、むしろ現状まったく動きが見えなかったので結果的によかったのではと思う。

新情報①資産管理会社Valkyrieとの契約解除

驚いたのは、資金管理会社Valkyrieの契約解除。NEMと同じ轍を踏む事が無いようにとの考えもあって契約当時は今後の期待感で価格も上昇したわけだが、今回の契約解除は会社側からでは無くコアサイドの判断で解約。結局のところコストがかかるだけで期待外れだった模様。以下コアデブの一人ハチェットさんのコメント引用

期待していたほど有効に機能しなかったので、コスト面で見合わないと判断し解約したといったとこどだろうか。ただ、管理会社に頼らずともやっていける体制になりつつあることは好材料。

 

新情報②第四四半期にメンバー増強

第四四半期に新しい仲間も加わるとの情報も出てきた。日本国内で実際に店舗で支払いに利用されたり、NFTで利用されたり、再生医療分野で利用されたりと他のチェーンよりも国内では活発に利用されつつある。あとは国内での認知度をもっと上げる事が求められている。

オマケ Symbolは希少種

 

かつては目的不明の怪しいコインを含め多くの通貨が短期間で100倍1000倍の利益を得一部の先行投資家に与えてきたが、もうその時期は過ぎたと思っている。これからは、本当に価値あるチェーンとプロジェクトしか生き残れない。Symbolのコアデブは先の先の先を見越して開発している・・・個人的には今日の騒動はこれを再認識したと思っている。

有望なのに価格がなぜ低迷しているのか?

結局のところ米国でのインフレ抑制と大幅な利上げはまだまだ続くことがネック。暗号資産全体が低迷しているので仕方ない。あとは大手取引所での取り扱いニュースが無いことも一因か。XYMはまだ大手取引所に上場していないのはある意味大きい。

 

最後に

何だろう・・・